よくある質問

システム・授業料について

Q:体験授業を行っていますか。
A:一年中ご希望がある時に行っています。
体験授業の前には、必ず保護者様と懇談をさせていただ
きます。拓未では、一人一人に合ったプログラムを提供
しておりますので、体験授業の場合でも、適切な体験授
業ができるように、事前にご相談させていただくことが
必要だからです。
その際に、お子様の学力にかかわる現状がわかるように、
「学校のテストや通知表
「学校で使っているノート」
「学校外で何かの講座などを使って学習されている場合、
そこでの成果がわかるもの」をご用意いただいております。
ご無理のない範囲でご用意いただき、まず懇談をさせて
いただいてから、体験授業を実施いたします。
Q:授業料はいくらぐらいですか?
A:拓未では、お一人お一人に合わせて教材の内容を変え
ております。正式入塾前に約3週間の仮入塾期間を設け
ており、その間は、教材の適性を確認するために無料レ
ンタル致します。その後、正式入塾が決まった段階で、
お一人お一人に必要な教材を新しく用意します。
その際には、お一人お一人で教材代の費用に違いが出て
きますので、概算をお伝えすることは控えさせていただ
きますが、以下の代替の範囲を参考になさってください。
教材代の大体の範囲は、学年と受験がかかわるかどうか、
また教科の選択によって差異がありますが、年間5000円
~20000円ぐらいの範囲でおおむね収まります。
また、すべての教材代において、実費のみをお願いして
おります。
Q:入会時に必要な費用はいくらですか?
A:拓未では、入会金など入会時にお支払いいただく費
用はありません。約1ヶ月間お子様をお預かりした後、
費用のお願いださせていただくことにしております。
なぜならば、お一人お一人に最適なプログラムを組むた
めに、3週間の仮入塾期間を設けており、その期間の間
に、プログラムの変更をする場合があるからです。
約3週間後に、再度相談をさせていただき、正式入塾と
なった後、入塾された時からの費用を計算してお支払い
ただいております。

指導について

Q:個別指導ですか?
一斉指導(複数人数を一度に指導するシステム)ですか?
A:「探求学習部門」は、生徒様同士の学びあいが極めて
重要ですので、一斉指導です。
「進学塾部門」は、本科と選択コースに分かれていて、
指導システムに違いがあります。「本科」は、個別指導
を基本として、一斉指導と自立支援指導を組み合わせた
「ハイブリッド学習」です。
「選択コース」では、個別指導のみのプログラムもあり
ますし、一斉指導のみのプログラムもあります。
お子様にとって最適のシステムをご利用いただくために、
シッカリ相談させていただきますので、お子様のご様子
を懇談の折にお聞かせください。
Q:受験校対策はしていますか?
A:受験校対策は、お一人お一人に合わせて細かく行って
います。長期間にわたっての、計画的な指導を継続して
行っておりますので、第1志望合格率が、毎年96%以上
になっています。また、進路指導や、必要な場合の小論
文・面接指導も行っています。保護者様にとっては、受
験の学年だけではなく、より早い時期からご心配になら
れるところだと思いますので、たとえ受験期ではなくと
も、気軽にご相談ください。長年の経験(26周年)より、
多くの情報を踏まえて、お話しさせていただきます。
Q:学校の定期テスト対策をしていますか?
A:しています。兵庫県は公立高等学校を受験する場合、
通知表の点数(内申点)が、合否を決めるための50%を
占めています。通知表の点数のかなりの部分が定期テス
トの点数を反映しているので、定期テスト対策は欠かせ
ません。また、生徒様の学習意欲の一つにもなりますの
で、計画的に定期テスト対策を行うことで、日常の学習
の効果と効率も上がります。
テスト前だけではなく、日ごろから定期テストを意識し
た学習を進めていくことは、中高生には特に重要です。
また、小学生も学校でのテストを意識してもらうことで、
学習へのモチベーションが上がりますので、常に学校で
の進捗状況やテストの予定を生徒様にお聞きして、毎回
の授業のスピード・内容そして宿題を最終決定するよう
にしています。努力した時に点数というよくわかる成果
が上がると、成功体験につながり、次の学習への意欲の
一つになります。
拓未では、本当の学びの意義を大切にしており、テスト
の点数を上げることがすべて、かつ、それこそが学びの
「目的」であるとは考えておりません。しかし、生徒様
のモチベーションを上げる端的なきっかけにはなりやす
いので、生徒さんそれぞれの個性や気持ち、そして必要
とする状況に合わせて、「テストでの点数のアップ」を
楽しみな「目標の一つ」として扱っています。
Q:わからないことを質問しやすいですか?
A:わからないことは、どんどん質問してください。個別
に指導します。学校や他の場面で出てきた質問も、質問
してください。家庭学習をされていてわからないことが
出てきたり、保護者様が教えてくださろうとしてもなか
なかうまくいかないときも同じです。どうぞ気軽にお声
掛けください。

拓未は、個別指導を基本としております。一人一人に寄
り添う教育が大きな特徴ですので、一人一人の疑問に対
して丁寧に寄り添います。
また、「何を質問していいかわからない」生徒様も中に
はいらっしゃいます。よく言われることですが、「わか
らないことがわかったら、8割分かっている」質問する
ことは、恥ずかしかったりすることもあって、なかなか
難しいので、講師のほうから成果具合を見て、「これが
わかっていないな」ということを見つけるように常に心
がけています。それが発見できた時は、講師から個別指
導の提案をする場合もあります。

「わからないこと」「できていないこと」「間違ったこ
と」は、悪いことでも恥ずかしいことでもありません。
「それは、あなたの宝物です。」
拓未では、生徒様にそのようにお話しし続けています。
「わからないこと」「できていないこと」「間違ったこ
と」があるからこそ、今より成長できるのです。
ですから、大切に大切に扱っていくようにしています。
Q:自習室は使えますか?
A:中高生は、座席の空きがある限り、いつでも何度でも
使うことができます。今のところ、そのための特別な費
用は掛かりません。自習の場合でも、講師がつきます。
その日の学習計画を講師と相談することや、その場で出
てきた質問への対応などを行うためです。